top of page

栄養士としての活動


フリーの栄養士を探していらっしゃるのでしょうか?

ここまでたどり着いた素晴らしい探求心をお持ちのあなたに、フリーの栄養士としての活動内容をご紹介します。



基本的に「食」「健康」「栄養」のキーワードで、ビビッと(昭和)きたお仕事は快く引き受けさせて頂いております。


「チャレンジ精神旺盛+フットワーク軽め=割と融通が利くタイプ」ですので、逆に言うとガチガチの内容指定等があるとロボット化してしまい、私らしさを発揮できないことが多々あります。どちらかというとゼロ→イチが好きです。

ざっくばらんに「こんなことできるかな」のような構想段階でもOKですので、まずはお気軽にご相談くださいね(^^)



「こんなことできます」の一例


・セミナー・ワークショップの講師業(食と健康に関するテーマ)

・スポーツジム等とのコラボ(オンライン食事アドバイスの業務委託など)

・飲食店などのメニューのカロリー計算

→メニューの材料をご提示頂ければ、エネルギー、タンパク質、脂質、糖質、塩分量などご指定の栄養素の算出が可能です。ヘルシー志向のお店のお力になれます!

・健康的なメニュー開発・レシピブックの作成

・その他食と健康に関するご相談


▼セミナー講師▼

先日のセミナー(大学の女子バスケ部にスポーツ栄養についての内容)の様子です。



▼レシピ開発▼

健康食品関係の企業のレシピブックのレシピ考案・栄養計算・料理作成・撮影を一貫して引き受けました。

簡単なチラシやメニュー等のクリエイティブもご相談により作成可能です。

▼オンライン食事アドバイス業務委託▼

神奈川県茅ケ崎市で熱い信頼を得ている「湘南つなぐ鍼灸接骨院」様とコラボさせていただいております。Instagramやブログで情報発信もお手伝いさせて頂いております。


湘南つなぐ鍼灸接骨院 様のサイトはこちら


担当しているブログ一覧はこちら


湘南つなぐ鍼灸接骨院さんのInstagramはこちら


その他、茅ケ崎市在住ですので湘南エリアであればリアルイベント等にもノリノリで参加できます。こんな顔で恐縮ですが、顔出し+本名公表も大歓迎です。笑


\活動内容のインタビュー取材をうけました/


お問合せはメールでもLINEでもSNSのDMでも何でもOKです。

ご予算等、お気軽にご相談ください。よろしくお願いいたします(^^)

記事: Blog2_Post
bottom of page